広告 KANGOO

カングー(KWK4M)のドラレコの電源をシガーソケットからヒューズボックスに変更して配線を隠す方法

現在、使っているドライブレコーダー(ドラレコ)は自分で取り付けようと思い、シガーソケットから電源をとるタイプ(シガープラグ)にしました。

でも、長く使っているうちに「配線がゴチャゴチャ見えている」のが気になってきました。

シガープラグは取り付けが簡単なのがメリットですけど、配線が見えるのがデメリットですね。

そこで、配線を隠して見た目をスッキリさせるべく、シガープラグをヒューズ電源タイプに変換するアダプタを購入して取り付けてみました。

結果、「ヒューズボックスから電源をとると配線がなくなって見た目スッキリ」でした!

しかも特殊な工具は必要なし!

早速、取り付け方法を説明していきます。

カングーのまとめ記事はこちら↓

注:著者は自動車整備に関して素人です。記事の内容を真似するときは自己責任で参考程度にしておいてください。カングーの維持費を抑えつつ日常の足として使える車であって欲しいと願っています。

車両情報

  • メーカー:ルノー
  • 本社:フランス
  • 車名:カングー
  • 型式:ABA-KWK4M
  • アイドリングストップ:なし
  • 適合バッテリー:LN2
  • 初年度登録:平成27年1月(2015年)

取り付け方法

以下の手順ですすめます。

  • ヒューズボックスの場所を確認
  • ヒューズを取って変換アダプタに差し替える
  • シガープラグと変換アダプタを接続
  • アースをとる

ヒューズボックスの場所

ヒューズボックスは助手席側にあるグローブボックスの奥にあります。

グローブボックスを開けます。

グローブボックスを開けると、左側に丸く穴があいている場所があるので引っ張ります。

開けるとヒューズボックスが見えてきます。

どのヒューズを取るか

今回、一番左下から電源を取りましたが、型式によって電源の割り当てが違うかもしれません。

車の説明書に書いているのでチェックしておいて下さい。

アクセサリー電源(ACC)と書かれています。

アクセサリー電源とは?

アクセサリー電源は、キーを1段階回すと電源が入るもので、エンジンは動いていなくても動作できます。ラジオ、オーディオ、ドラレコが該当します。車の走行に直接影響のない電装品が主に接続されています。ちなみにキーを回さずに通電しているのは「常時電源」と呼ばれています(例:時計)。


ヒューズの取り出しは専用工具が必要です。

ヒューズボックスを開けた蓋に黄色いプラスチックが見えるのがそうです。

初めから付属しているので心配ないです。

洗濯バサミのような構造で、先端がパカパカ開いたり閉じたりします。

先端でヒューズをつかんで引っ張ります。

変換アダプタの確認

今まで使っていたドラレコはシガープラグで、シガーソケットから電源をとるタイプでした。

そのままではヒューズボックスに差し込めないので、ヒューズ電源タイプへの変換アダプタが必要になります。

それが、エーモン(amon)から出ている電源ソケットで「ヒューズ電源タイプ 4957(同等品1542)」になります。

エーモン(amon)の商品はリーズナブルで、車関係のDIYするときによくお世話になっています。


端子は全部で4種類で、青色はすべてヒューズで3種類の形があります。

一番左の白いのがアースです。

アースは必ず、ボディの金属部分に触れるように取り付けます。

ヒューズは「ミニ平型ヒューズ」という種類が適合します。

他の2種類の青いヒューズは使いません。

黒い部分はシガープラグと接続するパーツです。

ヒューズを差し替える

ヒューズボックスの一番左下のヒューズを取り出しました。

空いたところに青いミニ平型ヒューズを差し込みます。

差し込んだところです。

手応えがあるのでグッと奥まで押し込みます。

端子の取り付け方向があるので、上下の位置を確認して下さい。

取り付けたけど電源がつかない場合、取り付けが逆になっている可能性があります。

シガープラグと変換アダプタを接続

シガープラグと変換アダプタを接続します。

注意!「差し込む前に入口部分が回転させて緩めること」

 

緩めずに差し込むとパーツの破損原因になるので要注意です。

押し込んだら、緩めておいたところを締めます。

これでパーツ同士が固定され、かなり引っ張っても取れません。

アースの取り付け場所

アースの取り付けは、ボディの金属部分であればどこでも良いです。

助手席ダッシュボード側面が開けられるので、ここでアースをとります。

余った配線も隙間に押し込んでいきます。

ネジ部分を緩め、アースを差し込んだらネジを締めて固定します。

最後に側面の蓋を閉めれば完成です。

まとめ

今回、ドラレコの電源をシガープラグからヒューズボックスに変更しました。

これまで使っていたドラレコ本体をそのまま使いたかったので、電源部分は変換アダプタを購入しました。

特殊な工具が必要ないので、方法さえわかれば取り組みやすい作業ですよ。

配線を隠すと見た目がスッキリするので、配線が気になっている人は参考にしてみてください。

カングー作業ではおなじみの「トルクスネジ」と「変換アダプタ」は必須です。

エーモン(amon)は車関係のDIYでよく利用していますが、品質もよくリーズナブルですよ。

【無料】自動車保険の一括見積サービス「インズウェブ」

利用者800万人突破!

SBIホールディングスが運営する「インズウェブ」は、自動車保険の見直しに必須の「自動車保険一括見積もりサービス」です。

車の事故は、場合によっては「数千万から億」という莫大な金額がかかってきます。

その金額を「貯金」で返せますか?と聞かれると、よっぽどのお金持ちでない限り無理ですよね?

じゃあ、一般庶民はどうするか?というと、ここで「自動車保険」の出番になります。

自動車保険は、月々数千円の負担だけで「数千万から億」というお金を保障してくれる、ありがたい保険です。

ただ、「保険会社が多すぎてどこが良いのかわからない」という話も多く、よく聞くと「窓口まで行くのが大変」「安い保険はどこ?」「相見積もりする時間的余裕がない」ようです。

こういう悩みを解決してくれるのが、ネットで完結する「自動車保険の一括見積サービス」です。

ネットで一括見積りすれば「自宅にいながら簡単に安い保険会社が見つかる」し、同条件でも「比較してみると値段が違う」なんてよくある話です。

賢く家計を節約するなら、相見積もり(比較)しないと「損している」ことに気づけません。

今は、自宅にいながらネットで無料で完結するので、良い時代になりました。

興味があるかたは「インズウェブ」へどうぞ↓

>>インズウェブはこちら→自動車保険は比較で安くなる!

  • この記事を書いた人

ピコリ

カングー乗り|車のセルフメンテ|自宅のセルフメンテ|車検と保険のお役立ち情報|パソコンDIY|Windows設定|ブログ設定|ガジェット|キャンプ道具|動画配信|マンガ|節約と資産運用|楽天経済圏|Amazon|オルカン・米国株・日本の高配当株と中小型株を運用中|

-KANGOO
-