ピコリ

カングー乗り|車のセルフメンテ|自宅のセルフメンテ|車検と保険のお役立ち情報|パソコンDIY|Windows設定|ブログ設定|ガジェット|キャンプ道具|動画配信|マンガ|節約と資産運用|楽天経済圏|Amazon|オルカン・米国株・日本の高配当株と中小型株を運用中|

TANTO

2025/1/20

タント(DBA-L375S)Bluetooth対応オーディオの交換方法と初めてのギボシ加工

最近のカーオーディオは、ほぼBluetooth内蔵。 Bluetoothでスマホとペアリングしておけば、YouTubeで音楽を聴いたり、タブレットでダウンロードした映画の音声を車のスピーカーから聴くことができます。 タント(DBA-L375S)のカーオーディオがカロッツェリアの古いやつで、CD再生と外部入力のAUX搭載というモデルでした。 スマホのイヤホンジャックをAUXに接続すれば音楽を聴けますが、ワイヤレスの便利さにはかないません。 Bluetooth対応のカーオーディオがAmazonで安く売られてい ...

TANTO

2025/1/17

タント(DBA-L375S)素人でもできるオーディオパネルの取り外し方

今回は、ダイハツタント(DBA-L375S)のオーディオ交換で必須な、オーディオパネルの取り外し方について紹介していきます。 オーディオ本体の交換や接続は、手順も簡単で難易度はそんなに高くありません。 エンジンルームを触るのと違って取扱いの危険度は低く、やる気さえあれば何とかなります。 手間がそれなりにかかるので専門店に依頼すると高額になりますが、自分でやれば大幅なコスト削減が可能です。 車に愛着も湧くし、DIY好きなら「もっとこうしようかな?」という気持ちも湧いてきて楽しいですよ。 それでは、画像ととも ...

TANTO

2025/1/15

タントDBA-L375S(2010年式)を売却!ナビクルを使ってみた感想

2010年にタントDBA-L375Sを購入し、14年が経過しました。 一般道、高速道路を含め毎日の足として乗ってきましたが、走りに関してはまだまだ快適です。 さすがにエアコンの効きが悪くなったり、走行中のギシギシという異音が気になってましたが。 https://picoliblog.com/tanto-dba-air-conditioner-gas/ まだまだ十分乗れたんですが、年式を考えて売却することに決めました。 次の車は「ジムニーJB64」を注文したものの、納車まで1年半待ち。 しかし1年経過したと ...

KANGOO

2024/8/21

【2024】カングー(KWK4M)の車検費用と項目ごとの金額(新車から9年経過)

カングーの車検も、ついに4回目(新車から9年経過)! これまで大きな故障もなかったんですが、そろそろ心配な時期になってきました。 9年経過したカングーの車検について、実際にかかった費用と項目について載せています。 「カングーオーナー」や「カングーに乗ってみたい」と考えている方は参考にどうぞ。 ※今回も楽天Car車検を使ってますが、「ポイント還元」や「口コミサービス」もあって車検のお店を探すのに便利です。 【2024年】カングー9年目の車検費用 総合計 パーツ交換にかかる費用 事務手数料(お店によって変わる ...

PC

2024/8/21

Gmailの「受信トレイをスキップ」ができない!原因と解決方法

よく使っている「Gmail」。 毎日大量に届くメールをうまく振り分けてくれる「受信トレイをスキップ(アーカイブする)」機能は便利ですよね。 これは、受信トレイをスキップして任意のフォルダ(ラベル)に仕分けてくれるものです。 ところが、ある時急にこの機能が働かなくなり、ネットで調べても解決方法が見つかりませんでした。 そこで、発生原因と解決方法について記録しておきます。 「受信トレイをスキップ(アーカイブする)」ができなくなった原因と解決方法 受信トレイをスキップしなくなった「発生原因」 解決方法 受信トレ ...

CAMP

2024/8/21

スタンレーのタンブラーにピッタリ!「クリーンカンティーンの蓋」

スタンレーのタンブラーは保温も保冷もしっかりできるので、キャンプはもちろん自宅でも愛用しています。 「温かいコーヒー」や「冷たいビール」も適温に保ってくれるので、飲み物なら何でも使いたくなります。 https://picoliblog.com/camp-tumbler/ あわせて読みたい ただ、唯一の欠点は専用の蓋がないこと。 屋外で使うときに、「ゴミ」や「ほこり」なんかタンブラーの中に落ちないか気になりますよね。 残念ながらスタンレー公式の蓋はありませんが、他のメーカーでピッタリ合う物があるんです。 そ ...

CAMP

2025/1/20

【注意】灯油のポリタンクに塗装して失敗した例|ポリエチレン(PE)の塗装は難しい

冬になると、自宅やキャンプでストーブを使うので灯油が欠かせません。 灯油の保存だと、だいたい赤い(青い?)ポリタンクに入れてると思います。 「いかにも灯油のポリタンク」な感じは好きじゃないので、良さげな商品がないか探しました。 ネットで「オシャレ ポリタンク」で検索すれば、確かに良さげな商品がでてきます。 ただ、普通より「デザイン」や「色」にこだわった物ってやっぱり高いんですよね。 ふと「安いポリタンクに自分で色塗ればいいんじゃない?」 過去、自宅にある車のバンパーを再塗装した経験があるので、同じ要領で「 ...

CAMP

2025/1/15

トラスコの給油用ポンプ【PKP5065】は電池いらずで液だれしにくいガンタイプ

トヨトミのレインボーストーブは冬の自宅やキャンプで大活躍! https://picoliblog.com/toyotomi-rl-25m/ あわせて読みたい ストーブなので灯油を入れるんですが、昔ながらの赤い給油ポンプが気に入らない。 「見た目がかわいくない」「灯油が液だれする」 この問題について悩んだ結果、トラスコの給油用ポンプ【PKP5065】を購入。 使ってみると「なるほど便利」。 このポンプを使うと、昔ながらのポンプには戻れません。 今回購入した手動の加圧式ポンプはこちら↓ こちらのポンプを購入し ...

OTHERS

2024/8/21

楽天Car車検の申し込み予約方法を4ステップで解説

楽天Car車検の申し込みは、オンラインなので24時間いつでも可能。 車検の無料見積もりをしたお店が決まっていれば、すぐに申し込みが完了します。 入力そのものは3分もあれば十分。 今回は、楽天Car車検の「無料見積もりの予約方法」を4ステップで解説します。 申し込み前にチェック! 楽天Car車検の「ポイント攻略法」とポイントがもらえる「紹介コード」についての記事です。 https://picoliblog.com/strategy-car-vehicle-inspection-point あわせて読みたい ...

OTHERS

2024/8/21

楽天モバイルでキャリア決済が登録できない時の対処法

GooglePlayストアの支払い方法で、「楽天モバイルキャリア決済」を登録しようとしたら「使用不可」の文字。 ※この画面はスクリーンショットができない 2023年12月1日から、楽天モバイルのキャリア決済のポイント倍率が「0.5倍」→「2倍」にアップしました。 どうせ支払うなら「キャリア決済のほうがお得」。 楽天モバイルのキャリア決済ができない「使用不可」の原因をしらべて、なんとか解決できました! 理由がわかれば対処は簡単。 いくつかの対処方法があるので、まとめて解説していきます。 原因は使っているスマ ...

OTHERS

2024/8/21

ギターペグを自分で交換する方法(テレキャスタータイプ)

こちらは「juno」というエントリーモデルのエレキギター。 中古で7,000円ぐらいで購入し、部屋で弾いてました。 あるとき、チューニングしようとペグを回すと「空回り」して弦が巻けない。 調べてみると簡単に自分で出来そう。 購入したペグや交換方法を記録しておきます。 「DIYが好き」「練習用のギターだしあまりお金をかけたくない」という方は、自分で部品を購入して修理できるとコスパが良いし楽しいです。 自分で部品交換すると愛着も湧いてきますよ。 ※ペグ交換はDIYなので自己責任でお願いします。 ギターのペグ本 ...

AMAZON

2024/8/21

【2023年】Amazon「ブラックフライデー」で失敗しない!セール攻略法

2023年のAmazon「ブラックフライデー」は、11月24日(金)から12月1日(金)に開催! しかも、直前の11月22日(水)から11月23日(木)は、先行セールが開催されるので気が抜けません。 Amazonのブラックフライデーで失敗しないために、「おすすめ商品」とセールをお得に買える攻略法を紹介します。 Amazonプライム会員じゃなくてもセールに参加できますが、もちろん会員のほうがお得です。 まだ会員じゃない人は、この機会に登録しておきましょう。 Kindle UnlimitedとAudible ...

PC

2024/8/21

「Snipping Tool」の簡単な起動方法とアプリの使い方

スクリーンショットを撮りたい時に必須なのが「Snipping Tool」。 Windowsに標準搭載されていて、使い勝手も非常によいアプリです。 通常の使い方なら、まず困ることはないでしょう。 今回は「Snipping Tool」の簡単な起動とアプリの使い方について解説していきます。 「Snipping Tool」の起動方法は4種類 「Windows」+「Shift」+「S」で起動 検索窓から「Snipping Tool」を検索 「スタート」メニューから「S」の項目を探す 「PrintScreen」を押す ...

PC

2024/8/21

Windowsパソコンでスクリーンショットを撮る4つの方法

表示画面を保存する「スクリーンショット」。 ひとくちに「スクリーンショット」と言っても、キーの押し方によって何種類かの保存方法が存在します。 使いわけると作業効率もあがるので覚えておくと便利です。 今回はWindowsパソコン用の「スクリーンショット」の撮り方について解説していきます。 スクリーンショットの撮り方 ①「Windows」+「PrintScreen」:全体撮影 ②「Windows」+「Fn」+「PrintScreen」の3つを同時押し:全体撮影 ③「Windows」+「Alt」+「PrintS ...

OTHERS

2024/8/21

コーヒーの台形型ペーパーフィルターを円錐型ドリッパーで使う方法

台形型のコーヒードリッパーを使っていましたが、キャンプに持っていくにはちょっと大きい。 いろいろ探してみてコンパクトなコーヒードリッパー(円錐型)「ミュイニークのテトラドリップ01S」を購入しました。 https://picoliblog.com/munieq-tetra-drip-01s/ あわせて読みたい 使い勝手がよく屋外でも自宅でも使うので、台形型ペーパーフィルターの出番が激減。 「捨てるのはもったいない」と検索してみると「台形型」→「円錐型」って簡単に変えられるんですね。 もちろん逆の「円錐型」 ...