広告 GADGET

SwitchBotハブミニのWi-Fi設定方法|NEC製ルーターの場合

SwitchBot製品を使うときにはBluetooth接続とWi-Fi接続があります。

SwitchBot製品であればスマホアプリから直接操作ができますが、家にある家電(テレビ、エアコンなど)だとそうもいきません。

そこで登場するのが「SwitchBotハブミニ」です!

「SwitchBotハブミニ」が司令塔となって、家の家電を操作してくれます。

「家じゅうのリモコンを詰め込んだ感じ」のイメージ。

ここで、必要なのが「SwitchBotハブミニ」のWi-Fi設定になります。

手順を追っていけば簡単なので、詳しく解説していきますね。

SwitchBotハブミニのWi-Fi設定方法

スマホアプリの設定方法

Wi-Fi設定の前に必要なのが、スマホアプリのインストール。

アプリを使うためにはSwitchBotアカウント作成が前提なので、メールアドレスとパスワード設定しときましょう。

こちらに手順をまとめています↓

あわせて読みたい

スマホアプリを使ってWi-Fi設定する

ホーム画面の上部にある「+」プラスボタンをタップ。

「デバイスを追加」をタップすると以下の画面になります。

「Bluetoothデバイスを検出中」でハブミニをタップ。

「ハブミニを追加」の画面になります↓

ここで、「設定したいWi-Fiを選択」してパスワードを入力します。

Wi-Fiのパスワードって何?っていう方はルーター本体の裏面をみてください。

どこかにパスワードが書かれたシールが貼ってます。

NECの「Aterm WG2600HP3」の設定を例にしています↓

こちらを入力してください。

Wi-Fi SSIDとパスワード

Wi-Fi SSID→aterm-ae3b9d-g(2.4GHz接続

Wi-Fiパスワード→暗号化キーと書かれた13桁の英数字

Wi-Fi SSIDは2.4GHzと5GHzの2つが存在するので、この選択を間違うだけでもつながりません。

SwitchBot製品は2.4GHzのみ接続してください。

まとめ

「SwitchBotハブミニ」は家の中の司令塔。

なかなか頼りになるやつですが操作範囲が限られるので、自宅では1Fと2Fに設置しています。

エアコンやテレビの操作が多いので、使う頻度の多い家電の近くに設置するのがおすすめです。

  • この記事を書いた人

ピコリ

カングー乗り|車のセルフメンテ|自宅のセルフメンテ|車検と保険のお役立ち情報|パソコンDIY|Windows設定|ブログ設定|ガジェット|キャンプ道具|動画配信|マンガ|節約と資産運用|楽天経済圏|Amazon|オルカン・米国株・日本の高配当株と中小型株を運用中|

-GADGET
-