広告 PC

Gmailの「受信トレイをスキップ」ができない!原因と解決方法

よく使っている「Gmail」。

毎日大量に届くメールをうまく振り分けてくれる「受信トレイをスキップ(アーカイブする)」機能は便利ですよね。

これは、受信トレイをスキップして任意のフォルダ(ラベル)に仕分けてくれるものです。

ところが、ある時急にこの機能が働かなくなり、ネットで調べても解決方法が見つかりませんでした。

そこで、発生原因と解決方法について記録しておきます。

「受信トレイをスキップ(アーカイブする)」ができなくなった原因と解決方法

受信トレイをスキップしなくなった「発生原因」

発生原因は「フィルターの上書き」が設定されていたことです。

自分で設定した記憶はないんですが、いつの間にか変更されていました。

フィルターが適用されたメールについての設定で、「フィルターを上書きする」にするとフィルタで受信トレイから削除された重要なメッセージが受信トレイに表示されます。

いくらスキップ設定しても、Gmail側が「重要」と判断するとフィルターが上書きされ、スキップ設定が解除されます。

理由がわかれば、解決方法は簡単です。

以下に設定方法を解説します。

解決方法

フィルターを上書きしないように、Gmailを設定変更していきます。

画面右上の歯車マーク(設定)をクリック。

「すべての設定を表示」をクリックすると、詳細な設定画面に移動します。

いくつかタブがありますが、左から3番目の受信トレイの設定をクリックします。

1番下にある「フィルターに上書きされたメール」の項目で、「フィルターを上書きしない」を選択すれば変更完了です。

メールの自動振り分け設定について

メールの自動振り分け設定とは、受信したメールを特定の条件に基づいて自動的に特定のフォルダ(ラベル)に移動させたり、特定のアクションを実行する機能のことです。

Gmailでの自動振り分け設定の具体例

  1. フィルタの作成:
    • 送信者や受信者のアドレスに基づいてメールを振り分ける。
    • 件名や本文のキーワードに基づいてメールを振り分ける。
    • 特定のサイズ以上のメールを自動的にアーカイブする。
  2. フィルタのアクション:
    • 受信トレイをスキップして特定のラベルを付ける。
    • 削除やスパムとしてマークする。
    • スターを付けるや既読にする。
    • 転送する(別のメールアドレスに自動転送)。

Gmailでの自動振り分け設定の手順

  1. メールをチェック
  2. メールの自動振り分け設定をクリック
  3. フィルタにしたい条件(送信者、件名、キーワードなど)を入力し、「フィルタを作成」をクリック
  4. フィルタのアクションを選択(受信トレイをスキップ、ラベルを付けるなど)
  5. 「フィルタを作成」をクリックして完了

まとめ

毎日大量に届くメール。

効率よくチェックするためにも、メールの振り分け機能って大事ですよね。

Gmailで同じ症状が出ている方は参考にしてみて下さい。

  • この記事を書いた人

ピコリ

カングー乗り|車のセルフメンテ|自宅のセルフメンテ|車検と保険のお役立ち情報|パソコンDIY|Windows設定|ブログ設定|ガジェット|キャンプ道具|動画配信|マンガ|節約と資産運用|楽天経済圏|Amazon|オルカン・米国株・日本の高配当株と中小型株を運用中|

-PC
-